画像1

生徒数増加に伴い、平教室は移転となりました!広い場所で、たくさんの生徒さんで溢れかえり、毎日たくさんの黄色い声援が飛び交っています!

画像2

中学生の頑張りが、壁一面に広がっています!毎日の自習、補習も満員御礼!こんなに塾に来たい子供達は‥見たことがありません!

画像3

中学生のテスト対策も土日を使って、指導させて頂いております!子供達が定期テストを超えるたびに大きく成長していく姿が本当にうれしくてたまりません!日々日々!前進あるのみ!







 

ぐるっとリンク

総合知育研究所・学習塾ドリーム(平・四倉教室)|地域密着型学習塾!
総合知育研究所・学習塾ドリーム(平・四倉教室)|地域密着型学習塾!
大人英会話 Dream English (ドリームイングリッシュ) |あなたの希望に合わせ、授業スタイルが選べます。
大人英会話 Dream English (ドリームイングリッシュ) |あなたの希望に合わせ、授業スタイルが選べます。

NEWS

2023.03.01

令和5年度『春期講習会のご案内」



お出会い頂き、ありがとうございます。

今年もこの季節がやってきました!

もう「春」です((笑)!

春休みの長期休暇を利用して、

ドリームスクールでは、

春期講習会を実施しております。

 



長期休みを利用して、苦手を克服しよう!

講習会への期待の中には、

そんな意気込みもあるのではないか、と思います。

ドリームの春期講習会では、

『苦手克服』を『先取り学習』を利用して実施しています。






50点以下の点数を取ってしまう生徒さんには、

それぞれの科目において、


『わからないところがわからない…』

という難題が待っています。




そのため、

『できないところをできるようにする』

と、いう概念は



基本的には

50点以上の点数を取っている生徒さんの課題
です。




では、どこに焦点を当てるべきか!?



それは、

『一つ一つのテーマを学び直し、

○○漬けのなること』
です。



例えば、中学3年生の計算問題は、

中学1・2年生の計算問題の力が必須です。

3年生の学びをしながら、

克服をしていくことが、手っ取り早いわけです。


そのため

3月~もうすでに全学年からの次学年つながるテーマについて、学習が始まっています。





3月の在塾生たちは、

数学なら『計算漬け』

✅英語なら『長文漬け』

✅社会理科なら『暗記漬け』




漬け時間をとることで、春に向けて準備をしています!






さぁ!

あなたも、『春』の時間を有効活用して、

『スタートダッシュを決めよう!』



 



〇カリキュラム一覧・費用詳細はコチラ
https://drive.google.com/file/d/1XCBj-O4EcGET7jpwtPmlvcEs4-RDFsqh/view?usp=share_link


〇日程表一覧はコチラ
https://drive.google.com/file/d/1M-1efMeeQgw8Xh0EhVUeJLoOVegbkeTz/view?usp=share_link



 



今回、新たに、ドリームスクールの講習会を受講される方で、継続受講をお申込みの方への特別特典となります。ぜひ、ご活用ください。




 

【お電話でのお問い合わせ】
☎平教室 :0246‐68‐8782
☎四倉教室:0246‐32‐8180


【お問い合わせフォーム】
https://www.gurutto-iwaki.com/detail/1574/contact.html                

 


【LINEでのお問い合わせ】
https://page.line.me/ium6783o




 

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっといわきは一切の責任を負いません