生徒数増加に伴い、平教室は移転となりました!広い場所で、たくさんの生徒さんで溢れかえり、毎日たくさんの黄色い声援が飛び交っています!
中学生の頑張りが、壁一面に広がっています!毎日の自習、補習も満員御礼!こんなに塾に来たい子供達は‥見たことがありません!
中学生のテスト対策も土日を使って、指導させて頂いております!子供達が定期テストを超えるたびに大きく成長していく姿が本当にうれしくてたまりません!日々日々!前進あるのみ!
他塾との違い①
自学をただの宿題で終わらせない!
他塾の場合
塾用のテキストを使い、宿題を出す…
そして…その解説を授業内容とする場合が多いため…
学校の宿題の他に負担がかかる…
しかも・・・・
宿題を適当にしていけば、授業内容自体が…意味がなくなってしまう…悪循環…
ドリームでは!
学校の宿題である「自学」を大活用していますか?
自学の定番である・・「単語練習」「漢字練習」「教科書をまとめる」といった類の自学を…当スクールでは推奨していません…
みなさん…その自学の1ページが、ただの「書写」に近い状態になっているんです…
たかが、1ページされど1ページ。
その1ページ、2ページをフル活用していただくために…
なんと!ドリームは、最強な会員サイトを運営しています!
なんと!このサイトは…完全オリジナルのサイトです!
なぜにオリジナルにこだわったのか…
その理由は、ただ一つ…
「ドリームに通う生徒さんにだけ、有益であればいいから」
ポイント①
固定された内容ではない!
生徒達の進度や定着具合を思案し、宿題として出されたものを、動画で受講しながら進めていくこともできます。または、復習をする…と、いう自学では、動画と連動させた宿題定着で、自学を「勉学」へと変えるのです!
ポイント②
進度を確認できる
動画をどのくらい視聴し、どのように学習したのかを、一人ひとり確認することができるため、テスト前の学習の進度、普段の自学の状況を、一人ひとり個別にチェックをすることができます。学習を促し、「やれなかった~」という、時間の無駄を省く声掛けやアプローチを可能にしました!
他塾との違い①
団体と個別のコラボレーション
他塾の場合
✔一斉授業であれば、「板書授業」が基本なので、学校と同じような感覚…聞いてなければ同じ…
✔個別授業であれば、少人数制なので時間も短く…そもそも平均点くらい、もしくは下回っているお子さんにとっては、時間が足りなすぎる…
ドリームでは!
団体授業の「士気の高まり」と、個別授業のような「個人へのアプローチ」も両方を取り入れることで、メリットとデメリットの差を埋めました!
だからこそ…補習は無料!
だからこそ…自習も無料!
毎日塾に来たっていいんだよ!そうやって、違う学年の頑張る先輩たちを見て、大きな背中を追っていく!
そんな雰囲気のつながりを肌で感じて、高めあう!仲間ができる!そんな塾です!
他塾との違い③
タッグを組めるプロ集団です!
他塾の場合
塾長は、レベルの高いクラスを教えたり、中学3年生をメインで指導したり…
講師を中心に指導を回し、結構…裏方に回るのも多い…
特に個別指導では、学生の起用が多いのも実情ですね…
ドリームでは!
正社員のプロが、全てをフォローします!
もちろん!塾長も教壇に立ちます!
特典1
冬期講習会無料!
(冬期講習会詳細はこちら→https://drive.google.com/file/d/1cirRHYVqNN1Lpy0ORtUtuDYtt1tYYifa/view?usp=sharing)
但し…条件があります。
【条件①】3か月継続の意思のある方
【条件②】本当に成績を伸ばしたい方
【条件③】初めてドリームをご利用する方
特典2
入学金無料!
但し…条件があります。
【条件①】3か月継続の意思のある方
【条件②】本当に成績を伸ばしたい方
【条件③】初めてドリームをご利用する方
特典3
定期テスト対策無料実施
但し…条件があります。
【条件①】3か月継続の意思のある方
【条件②】塾で出された宿題、補習、ご提案をしっかり実行してくださる方
【条件③】初めてドリームをご利用する方
【卒業生Mくん】
ドリームは、僕にとって、「家」です(笑)どんなときも、寄り添ってくれた先生方に、本当に感謝しています。たまには、馬鹿な話もしますが、ドリームのメンバーとドリームの先生だからこそ、こんなに楽しい受験を迎えられたんだと思います。
だって、こんなに塾に行くのが、楽しいって、多分ほかの塾なら思ってなかったと思います。ありがとうございました!高校に上がっても、毎日いっちゃうかも(笑)
【中学2年生Yくん】
塾に行くのが、嫌でずっと、「どこの塾にもいかない!」と、言い張っていました。だから、ドリームの体験授業…本当に行くのが嫌で嫌で…しぶしぶ言ったのを覚えています。だけど…入ってしまった…(笑)俺の伸び率を超えられるなら、ぜひ超えてみてください(笑)殿堂入りしています(笑)
自分の自信にもなったし、一番は、大嫌いだった数学が、一番大好きな科目になったことが、不思議です!これからも伸び続けたい!
【中学1年生Yちゃん】
毎日のように、塾に行くのが日課になっています。平日の寄り道が、塾だと、本当に大丈夫?って、友達にはよく言われますが、逆に、行けないゴールデンウィーク、お盆休みが、正直さみしいです。そんな最中、宿題追い込みを手伝ってくれたり、繰り返し何度も補習をしてくれて、英語も数学も、理科も社会も伸びました。毎日付き合ってくれてありがとうございます!これからも、毎日行きます(笑)
【卒業生Sくん】
ドリームは、マジで変わってます。一番は、学校でどんな子でも、なぜか、塾では、元気であることです。学校では、そんなに話さないのに、塾では、話をする子がいたり、みんなが好きな場所なんだなとも感じました。卒業イベントでは、めちゃくちゃ泣かされましたが、僕も先生を泣かせてあげました(笑)
どんな時でも、ずっと一緒に歩んでくれてありがとう。あきらめていたら、今の俺はないなって思う。マジ、ありがとう!